トマト缶とフレッシュトマト:どちらが良いの?

 

「加工食品」と聞くと、「添加物がたくさん入っていて健康に良くないのでは」という印象を持つ人が多いことでしょう。とはいえ、トマトの加工食品に関しては、トマトそのものを食べるよりも栄養価が高いというケースが少なくありません。その1つとして、スーパーなどで広く販売されているトマト缶が挙げられます。

 

トマト缶の原材料は栄養価の高いイタリア産

スーパーなどで販売されている生食用のトマトは、ハウスもしくは露地栽培された国産品です。広く知られている品種といえば「桃太郎トマト」でしょう。一方、トマト缶に使用されているトマトはほとんどがイタリア産の調理用トマトです。代表的なものとして「シシリアンルージュ」や「サンマルツァーノ」などが挙げられます。一般的に調理用のトマトは生食用のトマトと比較して水分が少なく肉厚という特徴があります。そのため、栄養価も生食用より総じて高いです。加えて、イタリアの気候は日本と比較して雨が少ないため、甘みも濃いです。実際、シシリアンルージュに含まれるリコピンは、桃太郎トマトのおよそ5倍から8倍とされています。また、うまみ成分であるグルタミン酸の含有量も2倍から3倍前後です。そのため、トマト缶は非常に栄養価が高い優秀な食材ということができるでしょう。

 

添加物が含まれていないものを選ぼう

食品添加物の中には、大量に摂取すると体に良くない影響を及ぼすと懸念されるものがあります。そのため、トマト缶を選ぶ際には、できるだけ食品添加物を使用していないものを選びましょう。トマト缶に使用されることが多い添加物は「クエン酸」です。この成分は保存料として効果があることに加えて、酸味をプラスする調味料としても使用されることがあります。クエン酸は柑橘系などに含まれる自然由来の成分ですから、悪影響が及ぶ心配はほぼありません。とはいえ、可能な限り添加物を避けたいという人はクエン酸不使用のトマト缶を選びましょう。最近では、缶詰の原料に含まれるホルモン成分を避けたい人向けとして、紙パックの調理済みトマトも販売されています。

 

調理時間の短縮などもトマト缶を利用するメリット

トマト缶は先述の通り、甘みや旨みが強いという特徴があります。そのため、スープやソースを作る場合でも、調味料をそれほど足す必要がありません。これは食事に使用する塩分を控えたいという人にとって大変ありがたい特徴ということができるでしょう。また、トマト缶には、丸ごとトマトが入った「ホールトマト」と、細かく刻まれた「カットトマト」の2種類があります。いずれもすでに加熱処理されているため、生のトマトを使用する場合と比較して、調理時間を大幅に短縮することができるでしょう。ホールトマトは、短時間でカレーや煮込み料理を作りたいという時には非常に重宝するはずです。一方、カットトマトはオムレツやハンバーグのソースなどを作るときに便利でしょう。